- 20:58 この投稿は見ているようで、おそらく数日後には「人権侵害だ」とか大騒ぎするんだろうけど、事実しか記載していないので文句があるなら自分の行動を変えろ、としか言えません。あくまで守るのは自分のことだけで他のことは何もなし。子どものために見えても本当は自分のため。
- 20:51 実家があるので破綻していないだけ、ということに気がつけない。面倒なこと、できないことはなんでもかんでも親まかせ。しかもそれに対して感謝の言葉を表明することもない。自分が誰かにお願いして支えてもらっていることに謝意も何もなし。当然の権利だ!と言わんばかりに振る舞い続ける。
- 20:48 そこに気づいてからはもうだめですね。子どもには罪はないので何とかしてあげたい。しかし「ござい!」が囲って自分の親に丸投げして、「あたしがこんなに〜」と平然とアピールしつつ、何もできていない。彼女なりに努力はしているのかもしれませんが、到達レベルが問題外と気付けない。
- 20:44 「やらない」のであればヤル気にさせればやる訳ですが、「できない」のなら何を言ってもできないのです。その上、できないことを前提として誰かが代わりにやってくれるのが当たり前と思っているようです。それは親御さんの努力が忍ばれますが、本人はそれが当たり前という意識のようです。
- 20:41 これまで一般的な夫婦、家族、親としておかしなところは話せばわかるだろう、何か要因があって今はできないけど、本当はできるのだろうと思い、話をし続け、我慢もし、子どもに対しては取り繕ってきましたが、先日、「これはやらないのじゃなくて、できないのだ」ということに気が付きました。
- 20:34 絵に描いたようなダメな母親の典型です。不味くても豪華じゃなくても手料理を作っている姿を子どもに見せるだけでもいいんだ、となぜ考えないかね。なぜ人の気持ちを大事にしないかね?なぜ自分が親からしてもらったことを子どもにしてあげようと思わないかね?心が欠落しているのかね?
- 20:26 まあ、たまの外食なら仕方ないね、とも思いますが、じゃあ、あなた自分でやろうとしたのかい?と言いたい。易きに流れてなんでも金で解決して体裁だけ繕っているだけじゃないか。そんなやり方しかできないので「あたしは子育てしてござい!」とよく恥ずかしげもなく表明できますね。
- 20:23 普通の家族であれば当然大事にしているはずで、共働きだから、という理由でそれを放棄することはしたくないと思ってやってきましたが、本年は外食だそうです。スキー教室の弁当はコンビニで購入だそうです。じゃあ、対応できないくらい忙しいのかといえば、とてもそうは見えません。
- 20:19 テンションが激落ちです。明日は長男の誕生日です。これまで誕生日、クリスマスは私が食事をつくってきました。運動会もそうです。味とか内容じゃなくて親が手作りで作ってあげるというのを大事にすべきと考えやってきました。メニューと段取りと仕事の調整をして前の日から仕込みして。
- 01:55 http://t.co/8wj0CCgn
2012年1月17日火曜日
Mon, Jan 16
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿