2009年10月14日水曜日
ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜 を観た
テレビの特番を観ておもしろそうだと思い「ヴィヨンの妻」を観た。
ストーリーはどうしようも無い夫を支える妻の物語。酒浸りで金を盗み、警察を呼ぶと言われれば怖くなってパトロンの女に肩代わりをしてもらうよう作家の大谷。その夫を支える貞淑な妻、佐知。夫の借金を返すために小料理屋で働き始めることで佐知の人生が変わり始める。佐知を慕う若い工員との出会い、過去に関係があり現在弁護士となった辻との再開。その中で大谷の心中騒動が起きる。佐知はその時・・・
とても雰囲気の良い作品だった。
まず、映像。ややくすんだ様な画像が昔の映画を思わせる。昭和の雰囲気だ。
次にセリフ。佐知が小料理屋夫婦を家に迎えたシーンのセリフに最初は違和感を覚えつつ、次第にとても丁寧な日本語だと感じた。「やばい」「まじー」等の言葉に慣れてしまった耳にはとても新鮮に感じた。抑えつつも心のひだを丁寧に表現するセリフがすばらしい。
さらに俳優陣がとても良い。顔ぶれだけを見ると一昔前のトレンディードラマ(死語・・・)がつくれるようだ。しかしどの登場人物も抑えた味のある演技を魅せる。やはり一番は松たか子。うーん、いいなぁ、こういうしとやかだけと芯の強い女性、あこがれちゃいます。
いつまでもその雰囲気を味わっていたい、と感じられる映画だった。思わず原作も買っちゃいました。
この手の作品がいいなぁ、と思えるということは年をとったということなのかもしれない。上映終了後のお客さんの顔ぶれを見ると、ほぼ一番下と思われた・・・若輩者ですがよろしくお願いします・・・
これからもこのような雰囲気のある映画をどんどん創ってくれれば日本映画界も安泰になるはず!若い人にも楽しんでみて欲しい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿